40代にチープカシオはダサい⁉シーン別に使用している3本を紹介

コスパ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。まあまあ(@maamaanikki)です。

チープカシオ」と聞いて若者が身につける安価な時計と思っている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。近年、このチープカシオがファッションに敏感な大人たちの間で再評価されているのをご存じでしょうか?

本記事では、そんな大人の魅力を引き出し、あなたの個性を際立たせ、コスパ抜群の「チープカシオ」の中から私がシーン別に愛用している3本の腕時計を紹介します。

こんな人にオススメ

・仕事上、腕時計を身につける必要がある方
・低価格でオシャレで着心地が良い腕時計がほしい方
・「チープカシオ」に興味をもった方
・150g以上ある重い腕時計を身につけている方

「チープカシオ」は、高い利便性と耐久性を兼ね備え、シンプルかつ普遍的なデザインとなっていますので洗練された魅力がありますので決して「ダサく」はありません。高級腕時計を身につけていることも良いですが、ハズレのおしゃれを楽しむという大人の余裕を感じますよね。

あなたも多数のラインナップから自分のスタイルに合った「チープカシオ」を見つけてみませんか。

まあまあ
まあまあ

40代男性の私がシーンに合わせて購入した「チープカシオ」3点をこの後紹介します。

シーン:モデル

ビジネス:カシオスタンダードMQ-24、F-91W
プライベート:カシオスタンダードW-218H、F-91W
スポーツ:カシオスタンダードF-91W

スポンサーリンク

チープカシオが選ばれる理由

40代ともなると、ある程度の経験を積んで物を見る目が肥え、仕事上でもそれなりの地位に就くことでしょう。高価なブランド腕時計はもちろん良いものでカッコイイです。しかしながらこの「チープカシオ」は華美な装飾を排したシンプルなデザインが40代にはかえって魅力的に映るのです。「ステータス」や「見栄」を捨て利便性を重視した肩の力が抜けた大人の余裕や遊び心を感じさせることができるからでしょう。

そして、豊富なラインナップを誇っているのでカジュアルスタイルからビジネスシーンまで本当に幅広い選択肢があり、なんといっても「コスパが良い」ので複数本所有して、気分やシーンに合わせて使いわけることができます。

G-SHOCKに象徴されるカシオの腕時計=「タフネス」は「チープカシオ」(スタンダードモデル)でも健在。その耐久性は、イギリスで20年以上前に自宅の庭でなくしたF-91Wが7分の時間のずれとバックライトの故障だけで他はきちんと動いている状態で発見されたニュースからも裏付けされています。

なぜ40代男性にチープカシオをオススメなのか

オススメ!

・主張しすぎないデザインがかえってオシャレ
・大人の余裕を感じさせる
・コスパが良いので気分やシーンに合わせて使い分けすることができる
・高い利便性と耐久性

主張しすぎないデザインがかえってオシャレ

40代ともなると、カジュアルスタイルからビジネスシーンにおいても「チープカシオ」のような主張しすぎないデザインが、あなたの服装のバランスを整える役割を果たしてくれます。

シンプルイズベストという言葉があるように、「チープカシオ」はどんなスタイルにも馴染み、悪目立ちしません。

まあまあ
まあまあ

チープカシオは流行りに左右されない普遍的な魅力があるよね!

大人の余裕を感じさせる

40代ともなると、「見栄」や「ステータス」を意識した高い腕時計をしてしまいがち。高い腕時計が悪いわけではないですが、チープカシオなら高い利便性と耐久性が実証されているので「良いものを知っているからこそ、あえてこういう時計を選ぶ」という、大人の余裕や遊び心を感じさせます。

がちがちにブランド品で身を固めている40代よりも、肩の力が抜けたさりげないオシャレの方が、周りからの好感度も高いのではないでしょうか。

コスパが良いので気分やシーンに合わせて使い分けすることができる

チープカシオの魅力は、驚くほどの種類の多さです!アナログ、デジタル、豊富なバンド種類とカラーバリエーション。ビジネスシーンから休日のカジュアルスタイルやスポーツなどのアクティブシーンまで、そしてその時の気分に応じて、幅広い選択肢の中からコスパが良いので手軽に選ぶことができます。

まあまあ
まあまあ

1本でも良いですが、コスパが良いので複数本所有してその時々を楽しむのがオススメ!

高い利便性と耐久性

仕事でもプライベートでもアクティブに活動する40代にとって、時計の利便性と耐久性は必要不可欠。チープカシオは基本的に軽量なものが多いので、日常生活はもちろんアクティブシーンでも動作の妨げになることはありません。また、耐久性については上述したとおりカシオが培った技術力により、ちょっとやそっとのことで壊れるようなことはありません。

まあまあ
まあまあ

電池寿命が長いものが多いのも特徴ですね!長いものは7年以上は持ちますよ!

愛用チープカシオ3点 レビュー

カシオスタンダードF-91W

F-91W・仕様

・素材:樹脂、樹脂ガラス
・質量:21g
・防水性:日常生活防水
・電池寿命7年
・ストップウォッチ(1/100秒、60分計、スプリット付き)
・時刻アラーム、時報、オートカレンダー機能搭載
・12/24時間制表示切替
・LEDライト搭載

公私ともに装着する機会が一番多いのが「カシオスタンダードF-91W」。F-91Wの特徴は何と言っても「軽くて薄くて丈夫!」(質量:21g、薄さ:8.5mm)

どんなシーンにおいても装着時の「袖の引っ掛かり」や「手首の可動域の邪魔」になるなど「作業や動作の妨げになる」不快感がありません。作業・運動中でもスマホを取り出して時間を確認する手間がなくなりますし、ストップウォッチの機能も何気に便利。

カラーバリエーションもかなり豊富なのでファッション性の問題もクリアされていて老若男女問わず着用できるモデルです。

デメリットはライトが暗いことですね。

腕時計の重量が21gと抜群の軽さと装着感をほこるうえに日常生活防水が標準装備されているだけでも充分ですが、デジタルタイプはストップウォッチ、アラーム、フルオートカレンダーなどのあったら便利な機能が搭載されています。

まあまあ
まあまあ

シーンを問わず装着できるF-91Wが私の中では購入した3本中1番愛用しています。

 

カシオスタンダードW-218H

W-218H・仕様

・素材:樹脂、樹脂ガラス
・質量:37g
・防水性:5気圧防水
・電池寿命7年
・ストップウォッチ(1/100秒、60分計、スプリット付き)
・時刻アラーム、時報、オートカレンダー機能搭載
・12/24時間制表示切替
・LEDライト搭載

G-SHOCKを彷彿させる「カシオスタンダードW-218H」。W-218Hの特徴は何と言っても「ほぼG-SHOCK」と言っても良い見た目ですね。

F-91Wと比較すると1~2周り大きく質量が37gありますが軽い部類ですので装着感は良いです。デジタル大きく見やすいですね。機能的には、耐水性が5気圧防水であること以外はF-91Wと一緒ですが、LEDライトは格段にこちらの方が見やすいです。

デメリットと言うほどの事ではないですが、時計の厚さが11mmあるので装着感や普段使いの優位性はF-91Wに軍配が上がります。

まあまあ
まあまあ

W-218Hは見た目が「ほぼG-SHOCK」でカッコイイのでプライベートで愛用しています!

 

カシオスタンダードMQ-24

MQ-24・仕様

・素材:樹脂、樹脂ガラス
・質量:20g
・防水性:日常生活防水
・電池寿命:3年

シンプルなアナログ腕時計の「カシオスタンダードMQ-24」MQ-24の特徴は「THE・シンプル」ですね。3本中「最軽量(20g)、最薄(7.8mm)、最安価格」になります。

装着感は3本中MQ-24が1番良いので、シンプルなアナログ腕時計をお探しの方はオススメです。

まあまあ
まあまあ

私は視覚的な好みと趣味のランニングをするので用途的なものでF-91Wを1番愛用していますが、単純な装着感はMQ-24が1番ですよ!

 

まとめ

「チープカシオ」は、40代男性が身につけていてもダサくないことがおわかりいただけたでしょうか。そして、「シンプルイズベスト」で「大人の余裕を感じるハズシのオシャレ」をすることができる「高い利便性と耐久性を兼ね備えたコスパ抜群」の腕時計であることも。

40代であるあなたが「モノの本質的な価値」がわかっているのであれば、無駄な「見栄」や「ステータス」を捨てて肩肘張らず「本当に好きなものを選ぶ」満足感と自分好みのオシャレをこの「チープカシオ」で味わってみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました